web_adminの記事一覧

グループ展

6月14日(土)〜7月6日(日)『世界アルバトロスデー&シーバードウィーク企画展示』

2001年の「ミズナギドリ目鳥類の保全に関する国際協定」の調印日6月19日を「世界アルバトロスデー」として、苦境に直面する世界のミズナギドリ目鳥類の保全を全世界の人々に呼びかける活動が、2020年から日本でもスタートしています。 世界アルバトロスデー&シーバードウィーク実行委員会が主催する、『世界アルバトロ...

個展

2025年6月3日(火)~6月8日(日)『大室 清 個展』~終了しました~

2025年6月3日(火)から6月8日(日)まで、 府中市美術館 市民ギャラリーにて会員の大室 清さんの個展が開催されます。 「青春時代は山仲間をはじめ単独でも北は北海道から南は与那国島の野山を歩きました。いつも双眼鏡・スケッチブック・絵具はザックに入れました。野鳥をはじめ野生生物との出会う機会も多くあり、い...

協会展

2025年5/27(火)~6/1(日)『日本ワイルドライフアート協会展』~終了しました~

2025年5/27(火)から6/1(日)まで、目黒区美術館区民ギャラリーにて日本ワイルドライフアート協会展を開催いたします。 油彩、水彩、日本画、色鉛筆、鉛筆画、版画、デジタルアートなど多彩な絵画をはじめ、木彫やペーパークラフトなどの立体作品、手描き友禅など、様々な手法で表現された生き物たちの姿をご覧いただ...

グループ展

2025年 5月23(金)~31(土)『松岡潤 つだなおこ 二人展』~終了しました~

2025年5月23(金)から31日(土)まで、京橋のギャラリー オル・テールにて、会員の松岡潤さんと鉛筆画家つだなおこさんによる二人展が開催されます。 「水彩」と「鉛筆」という異なる手法によって描かれた、二人の作家の魅惑の世界。風に乗ってどこまでも旅をする、それぞれのミストラルを是非ご覧ください。 皆さまの...

個展

2025年5月15日(木)~18日(日)『大田黒 摩利 日本画展』~終了しました~

2025年5月15日(木)から18日(日)まで、茨城県牛久市の「Gallery 一乃望」にて会員の大田黒 摩利さんが個展を開催します。 日本画家の一色直彦氏が日本家屋を移築後に整備した、趣のあるギャラリーが会場となります。 日本家屋ならではの落ち着いた雰囲気のなか、日本画で描かれた生き物たちをゆっくりとご鑑...

グループ展

2025年3月9日(日)〜15日(土) 『EXHIBITION. LIFE 〜 それぞれがみつめる生命の息吹 〜』~終了しました~

2025年3月9日(日)から15日(土)まで、有楽町の東京交通会館にて、会員の中島ひとみさん、武藤きすいさん、志村亜紀子(紫騎秋)さんが参加するグループ展が開催されます。 8名の作家による生命(いのち)をテーマとした展示となります。水彩画、日本画、デジタル画、ステンドグラスなど様々な手法で表現した作品をご覧...

個展

2024年12月17日(火)~12月22日(日) 松田蘭子第6回個展 『鳥 トリ BIRDS Vol.6』~終了しました~

2024年12月17日(火)~12月22日(日)、会員の松田蘭子さんの日本画展が「銀座アートホール」にて開催されます。第6回目の個展となります。 「コロナ、その他でなかなか発表の機会がありませんでした。5年ぶりになりますが小さな展覧会をすることになりました。場所は銀座コリドー街で、新橋からも有楽町からも銀座...

グループ展

2024年12月3日(火)〜 12月15日(日)『昭和記念公園BIRD WEEK! 野鳥アートの世界』~終了しました~

2024年12月3日(火)〜 12月15日(日)まで、昭和記念公園 花みどり文化センターにて開催される『昭和記念公園BIRD WEEK! 野鳥アートの世界』に、会員の水上清一さん、林ゆり子さん、富士鷹なすびさんが参加します。また、元JAWLAS会長を務めた齋藤壽さんの原画も展示されます。 「バードカービング...

個展

2024年11月28日(木)~12月1日(日)  穴田美佳『第36回記念全国公募 水墨画大賞展 ー感動!! シリーズから詩う5人の個展ー』~終了しました~

2024年11月28日(木)~12月1日(日)、富山県民会館美術館にて、「第36回記念全国公募 水墨画大賞展」が開催中です。 『感動!! シリーズから詩う5人の個展』として、会員の穴田美佳さんが参加しています。穴田さん初の個展開催となります。 穴田さんのプロフィールと作品はギャラリーからご覧いただけます。皆...